IMG_2698👈動画が観れます。
モルックとはフィンランド(ヨーロッパ)発祥のアウトドアスポーツです。
ルールは木の棒(モルック)をスキットル(1〜12の数字が書いてある棒)を投げて倒した棒の得点を50点ピッタリにした方が勝利というゲームで正確なコントロールだけではなく、戦略や計算力も求められるスポーツです。
スポーツをするにあたって、体を動かすだけでは無く、色々な状況が変わる中、個人で、またチームで戦略を練ると言う意味も込めて行いました。
以前は紙に点数を書きながら、50点を目指していましたが、今回は暗算で計算をする様にハードルを上げました。
すると「今何点?」「じゃ、次は何番を狙おうか!」と言う意見が飛び交っていました。