今回はビジョントレーニングを行いました。
ビジョントレーニングでは 目を動かす 眼球運をメインに行いますが、応用編として 目で見て頭で考え体を動かすという一連の流れもレッスンの中で行います。
今回行ったのは、マーカーの中にピンポン玉を入れるというシンプルなトレーニングですが、子供たちは しっかり穴を見て 狙い ボールを入れます。 自分で見て感じているよりも大きくズレているこが多く、微調整をしながら集中して取り組んでいました。
今回はビジョントレーニングを行いました。
ビジョントレーニングでは 目を動かす 眼球運をメインに行いますが、応用編として 目で見て頭で考え体を動かすという一連の流れもレッスンの中で行います。
今回行ったのは、マーカーの中にピンポン玉を入れるというシンプルなトレーニングですが、子供たちは しっかり穴を見て 狙い ボールを入れます。 自分で見て感じているよりも大きくズレているこが多く、微調整をしながら集中して取り組んでいました。
いよいよ新年度が始まりましたね。
前年度は引き続き、コロナの影響で満足の行くレッスンが中々出来ませんでした。
その中でも私達は児童から沢山の笑顔・愛をもらいながらどうにか一年を無事終える事が出来たと思います。
今年度こそは、当たり前の日常が戻り更に児童の喜ぶ姿をもっともっと増える様に指導して行きます。
今週より、契約園の体育教室が始まり、明日から課外の体育教室が始まります、また一年宜しくお願い致します。
跡江教室 4月12日
湘桜台教室・あおぞら教室 4月13日
昭和教室 4月14日
池田台教室・青島教室 4月15日
綾教室・緑松教室 4月16日
新富教室 4月11日