クリーン池田台公民館会場 小学生コースの様子です。
今回は平均台を使った運動を行いました。平均台は落ちないようにバランス感覚の向上を目的として行う運動で アドバンスでは発育発達の動き(四つ這いや高這い)で様々な渡り方を行っていますが、今回は違った使い方を行いました。
今回の目的は [体重移動] です。平均台に両手をつき 膝を伸ばしてマットに足がつかないように体を移動させます。 跳び箱や側転などのスモールステップとしても この動きはとても重要な動きです。
このように 平均台は 跳び箱や側転などには繋がらないと思う方も多くいるとおもいますが 使い方を工夫することにより、段階を踏んで成功に繋げる練習を行うことができます。